お久しぶりです。
大変ご無沙汰しております。
約一ヶ月ぶりにエントリ書きました。
先月引っ越して、はや一ヶ月。
ようやく段ボールの荷物も片付いて、少し落ち着いてきました。
新しい家の環境は、周りに緑が多く、とても良いのですが、、、
今の時期、階段にめちゃ虫が多いのです!
っていうか、階段にカブトムシやらカミキリムシ(25年ぶりくらいに見ました!)やらが飛来してきて、「どんだけ自然豊かやねん!」ってツッコんで過ごしております。
それから、夜になると階段の蛍光灯につられて、セミが飛んできます。
セミって光に寄ってくるんですねー。
全然知りませんでした。
セミはちょっとでも近づくとすぐに「ミミッ!」と飛ぶのですが、もうその飛び方がどこに行くのか、予測不可能なのです!
なんせ小学生以来のセミとの遭遇なので、何ぶん慣れていません。。。
若干というか、結構ビビっております(汗)
ええ、これも小学生以来なのですが、虫網を買いました。
これで万全の体制です!
というわけで、虫が苦手な方は、この時期来られるのはオススメいたしません。
秋口の涼しくなった頃に、是非お越しください!
田舎暮らししたい!って言うわりに虫が苦手という「どないやねん!」ってツッコミが聞こえてきそうですが、、、ここでの生活を通して、慣れていきたいな〜と思います。