« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月 アーカイブ

RADIOHEAD JAPAN TOUR 2008

2008年10月05日

RADIOHEAD JAPAN TOUR 2008.jpg先週からずーっと風邪ひきっぱなしなんですが、そんな中、なんとか薬をかきこんで、念願のRadiohead(レディオヘッド)のコンサートへ行ってきました。

場所は、さいたまスーパーアリーナ
観客は、ざっとみて約4万人くらいは入っていたと思います。
今年の1月にチケットを買って以来、待ちに待ってました。

RADIOHEAD JAPAN TOUR 2008
http://www.creativeman.co.jp/2008/radiohead/


まず前座は「Modeselektor」というDJ二人組によるプレイ。
(オフィシャルサイト面白いですね)
映像とリンクしたプレイは素晴らしく、観客の熱気も高まります。

そして休憩をはさんで、いよいよRadioheadのメンバーが登場。
最新作「In Rainbows(イン レインボウズ)」のナンバーを中心に、コンサートは進行します。

熱情ほとばしる激しい曲も、内なる情感を込めた静かな曲も、どれもこれもが印象深く、ググっと心に響きます。
何度も何度も、鳥肌が立ちました。

全体を通して言えるのは、曲やフレーズが非常に「シンプル」なこと。
シンプルだけど、単純じゃない。
ごちゃごちゃ音数を増やすのではない、贅肉を落とした「これぞ」というフレーズの組み合わせで、曲が構成されています。

また舞台装置も素晴らしく、たくさんの棒が舞台上に並んでいるので「何に使うのかな〜?」と思っていたら、それら全体がきらびやかに光り輝き、バックの映像とリンクして、とても美しかったです。
「グリーンとパープル」など、色の組み合わせも面白く、非常に参考になりました。

バックの映像は、舞台各所にカメラが設置されていて、リアルタイムの映像が大きく映し出されていました。
細かい表情やプレイがよく見れて、また前述の光る棒ともあいまって、とても美しかったです。

それにしても、Thom Yorke(トム・ヨーク)めちゃくちゃかっこいいですね!
アコースティックギター二人でのプレイでミスって「Again!」と言ってやり直したのは、ご愛嬌。

相方が勝手に「職人」と呼んでいたJonny Greenwood(ジョニー・グリーンウッド)は、ステージ上で次々に別の楽器を演奏し、まさに職人芸のように楽曲に彩りを与えていました。

アンコールも2回やってくれて、心ゆくまで堪能できた、ほんと大満足のコンサートでした。
次来るのは、何年後なんだろうな〜。

機会があったら、是非アルバム聴いてみてください!


Radiohead - DEAD AIR SPACE
http://www.radiohead.com/deadairspace/

EMI Music Japan | Radiohead(レディオヘッド)
http://www.emimusic.jp/international/artists/radiohead/

レディオヘッド - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/レディオヘッド

また京都帰ります

2008年10月18日

今回は、友達の結婚式に出席するためです。
そして、二次会で久しぶりに人前で演奏します!

な、なんとかいけそうですが、ギリギリまで頑張りたいと思います。

山田小説 「とても黒い」「晴天、歩きながら」

2008年10月26日

山田和興の超短編小説新作です。

「とても黒い」
「晴天、歩きながら」

http://nakagawax.jp/novel/

久しぶりの公開です。
というのも、僕がとても忙しく、本番公開できていませんでした。
申し訳ない。。。

それから、京都から帰ってきました。
友達の結婚式は、ほんと感動しました。
そして、二次会の演奏はというと、、、個人的にとても大きな意味のある夜となりました。
頑張ります。

それでは、山田小説ご一読よろしくお願いします。

About

nakagawax (Nakagawa Masaru)

京都に生まれて育ちました。
東京で作曲・編曲活動しています。

> nakagawax.music
> mixi
> はてなブックマーク

2008年10月 アーカイブについて

2008年10月に「nakagawax.blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年09月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。blogトップページアーカイブページもご覧ください。

携帯ブログ

qrcode.jpg
Powered by Movable Type 3.35