2月下旬のいろいろ
2007年03月06日
またまたエントリーがご無沙汰してしまいました。
2月下旬はいろんな意味で、激動の時節となりました。
また詳しくは追々お話するとしまして、、、。
明るい話題としては、「山田小説」を当サイトで執筆してくれている山田君が、久しぶりに東京にやってきました。
5泊6日のお上りさんだったんですが(笑)、僕自身も今まで訪れたことのない場所をたくさん回って(ひたすら歩いて!)、良い気分転換になったというか、改めて東京の面白さを再発見しました。
「行きたいな〜」と思うところもまだまだあったりして、これからじっくりと腰を据えて、相方と巡ってみたいと思います。
それにしても、やっぱりいいカメラが欲しいな〜!
こうして各所を巡っていますと、ついつい写真が撮りたくなります。
自分たちが写りたい!というわけではなく、風景を切り取りたい!という欲求が沸々と沸いてくるのですが、今使用しているデジカメは、SONYのDSC-P10。
約、4年程前のカメラです。
当時は「500メガピクセル」が売りの、コンパクトな代物で、これはこれで重宝&活躍してくれたのですが、如何せん、写真の精細度合いは後塵を拝します。
いずれは本格的な一眼レフデジカメが欲しいのですが、優先順位としては他に高いものがたくさんありますので、これはまた追々といった感じです。
以前、友達に譲っていただいた、フィルムの一眼レフカメラを駆って、また外に繰り出したいと思います。