« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月 アーカイブ

手書きの温かみ

2006年04月10日

年賀状や暑中見舞いなど、
裏は印刷するんですが、
宛名欄とメッセージだけは、
必ず手書きで書くようにしています。
それはやっぱり書く時に、
一人一人を頭に思い描きながら書きたいから。

プリンターで簡単に印刷できちゃうんですが、
どうにもそれが苦手なのです。
宛名を書いて、一人一人に宛てて何かを書きたい。

それは去年お世話になった感謝だとか、
最近どうしてる?といった何気ないものだったりだとか。

旅先の絵葉書を書くのもとても好きです。
大切な友達に向けて送る大切な手紙。
旅の貴重な一日を費やしてでも自分の中ではすべきことです。

eメールや携帯メールなど、
連絡の手段が手軽で簡単になりました。

でも一方、返事がかえってこなかったり、
すごく遅かったりだとか、
そういった意味でもすいぶん「軽く」なりました。

改めて手書きの温かみの大切さを感じます。
やっぱり手紙ってもらったら嬉しいですもんね。
書くのに時間がかかるんですが、
これだけはやり続けたいと思います。

山田小説の新作です

2006年04月17日

山田和興の超短編小説。
新作2作を公開しました。

・事情を聴取しよう
・化粧待ち
http://www.nakagawax.jp/novel/


そういえば、
山田氏は2ヶ月前に引っ越したのですが、
まだネット環境が整っていないとのこと。

あと少しで作品のストックが底を尽きてしまう。。。
レオパレスのレオネットの申し込みをして、
早2ヶ月弱。。。
未だに加入待ち状態で連絡も全然ナシだそうで。

むむ〜。
レオネットの加入待ちはやめて、
早く違うネット環境にしてちょ〜。

Barca!

2006年04月28日

チャンピオンズリーグ準決勝。
バルサ対ミラン。
2戦合計1-0で我らがバルサの勝利!
12年ぶりの決勝進出です。

第二戦は昨日、フジで一日遅れで放送していたのですが、
0-0のスコアながら、
手に汗握る好ゲーム。
サッカーはゴールが入らなくても面白い!

決勝の相手はプレミアリーグの勇、
あのアーセン・ヴェンゲル率いるアーセナルです。

アーセナルは初の決勝進出。
今まで、プレミアでは圧倒的な強さを誇りながら、
なぜかチャンピオンズリーグでは勝ち進めなかった。
今回、若手選手の成長とそれに伴うチーム力の充実により、
ここまで勝ち進んできました。

対する我らがバルサなんですが、
ロナウジーニョを中心とした豪華攻撃陣を擁し、
組織的守備力をバックアップにして、
前評判通りの強さを発揮して勝ち上がってきました。

それにしても、3週間後のパリでの決勝に、
果たしてメッシは間に合うのだろうか???
ケガからまだ本格的なトレーニングができていないようですが、
決勝で勇躍するメッシの姿を是非見たいものです!

バルサの「楽しくて強いサッカー」がチャンピオン輝けば、
世界のサッカーの潮流も、
少しは変わるかもしれません。

これは決勝戦はめっちゃ面白そうだな〜。
是非、地上波でリアルタイムで放送してほしいものです!

About

nakagawax (Nakagawa Masaru)

京都に生まれて育ちました。
東京で作曲・編曲活動しています。

> nakagawax.music
> mixi
> はてなブックマーク

2006年04月 アーカイブについて

2006年04月に「nakagawax.blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年03月です。

次のアーカイブは2006年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。blogトップページアーカイブページもご覧ください。

携帯ブログ

qrcode.jpg
Powered by Movable Type 3.35