Intel 入っちゃう!
2005年06月11日
ひええ〜!
まじびっくり!
突然とも思われるIBMとの決別。
でも5年前から想定してたんですねー。
さすがジョブズ。
アップル、2006年よりインテル製マイクロプロセッサを採用
http://www.apple.com/jp/news/2005/jun/07intel.html
Steave Jobs WWDC2005基調講演(Quicktimeストリーミング)
http://stream.apple.akadns.net/
PowerPCはグラフィック性能に優れているということで、
ニンテンンドーキューブに使用されているし、
あのMicrosoftの次期XBoxにも採用が決定しています。
(こちらは逆にIntelじゃなくてびっくり!)
しかし、PowerMacG5とかって、
なんて呼ぶことになるんだろう。
PowerPCの第五世代だからG5って呼ぶんだし。
もしかして名前変わっちゃうとか!?
新しいラインナップに変わるのかもしれないですね。
もう一つとっても気になるのが、
あの「Intel入ってる」のシールです。
Macにあのシール貼るのかな〜。
むむ〜。
それにMacのCMで、
あの「チャ〜ン、チャチャチャチャ〜ン」と鳴る、
Intel入ってるってやつは途中で入るのかな。
むむ〜。
でもプロセッサがIntelになっても、
MacはMac。
大好きな気持ちは変わることはありません!